夏休みとプールと筋肉と…

こんにちは!けんた整骨院です!

暑い日が続きますね・・・

今週末から夏休みになる学生さんは

多いのではないでしょうか?

 

夏休みと言えば!プール!水遊び!川遊び!ですね。

お子さんやお孫さんを連れて水遊びに行く機会が増えるかと思いますので

水遊びでの危険と注意点についてお話ししたいと思います!

 

まず水遊びをする前の準備体操はなんのためにするのか?

筋肉や関節を温め、柔軟性を高め、心臓への負担を軽減する効果があります。

準備体操をせずに水温の低いプールや川に入ると、筋肉や関節が冷えた状態なので、

筋肉や関節の柔軟性が低下し、怪我をしやすく

なるため準備運動は必要とされています!

 

大人だけでなく子供でも冷たい水に入るのは

不整脈や心不全を起こす可能性があるため水温には注意が必要です!

プールサイドで手足をバタつかせるだけでも効果的です!

また、足から徐々に水の中に入り水温を確認しながら、

水中で足をバタつかせたり動かしたり、水慣れをするのも効果的です!

 

折角の楽しい夏休み!

事故の無い楽しい思い出をたくさん作れるように

お身体のメンテナンスは当院へご来院ください!

夏休み旅行前に!孫が遊びに来る前に!等…

早めのご予約をお勧めします!

 

月~金 8:30~20:00

土・祝 8:30~13:30

日曜  定休

当院の受付時間は昼休みなし、

ご予約優先制となっていますが、

交通事故やスポーツ外傷、ぎっくり腰等の

急性の症状は時間外でも対応しております!

 

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください!

全力で治療させていただきます!!

筑後市、大川市、久留米市、柳川町、大木町

で身体のことでお困りの際はご連絡ください!